和ハーブの柚子を入れて作る鴨ネギ南蛮じゃない・・・

鴨ネギ南蛮じゃない・・・、牛ネギ南蛮を作ってみましたよ
こちらに和ハーブの柚子も入っています


この柚子は
なんと、うちの庭で採れたもの
生姜もうちの畑で初めてでしたが
収穫できました
とうはち(江南市)さんで
苗は買ったんです


先月習った牛ネギ南蛮
(焼きネギの牛肉南蛮)、
冬は
牛肉で栄養を備蓄したいですしね…


毎月、田中稔先生(ハタケタナカ)の
お料理教室に通っています
畑で育てた野菜を中心のメニュー
今まで経験したことを
お話しながら
野菜、肉、魚、調味料など
色々なことを教えていただいています


先日は個人的に質問して
ハーブ栽培のことも
お話していただきました
12月に入ったら、
米ぬかと土を混ぜて
畑の土づくりが大切だそうです


育てたハーブを
お料理に使ったり
お部屋に飾ったり
香りを楽しむ
・・・少しづつですが
私も増やしています


お料理教室で食べた牛ネギ南蛮が
めちゃめちゃ美味しかったんです
私が作った牛ネギ南蛮、
1回目で同じように作れるはずもなく
私のは今いちでした
再度チャレンジ…
上手になれたらって思ってます


年末は忙しいですが
時間を見つけて、
ハーブ・スパイスのお料理を
したいなぁ
週末は内々のホームパーティに
出かけます
楽しみです🤗

美味しい…
楽しい時間を
大切な人と過ごす
そんなことを大事にして過ごしたいですね

最後までご覧いただきまして、ありがとうございます。 
もしカグレココに問合せがありましたら、LINEやMAILで是非お願いします。

アロマ・ハーブサロン カグレココ

―ココロとカラダを休める場所― 40代からのアロマトリートメントは 『自分らしくを導く』をコンセプトに アロマとオールハンドでケアいたします。 ♡五感をたのしむハーブ講座準備中:ハーブ・スパイス料理♡

0コメント

  • 1000 / 1000