アロマブレンドって香りのお料理するみたいです🎵 続編

前回に続き、アロマブレンド講座での体験したときのことです。

その後、他にも課題にトライしました。
ガルバナムは好みの香りに入ったんですが、どうも、バイオレットリーフとシステは、まだ苦手な私です。クラスメイトは大丈夫とのことで、巧みに使いこなしていました。自分の伸びしろと信じて、これからのブレンドに挑戦していきたいと思っています。
そして、講座の最後の課題は自分が好む心地良い香りが課題でした。トータル20滴で作りましたが、10滴より難しく、でもクラスメイトの一人は迷うことなくブレンドを作りあげました。私はハーブやアロマを学ぶ前はローズが好きな香りではなかったんです。でも不思議ですね・・・、今では大好きな香りとなりますた。ただそんな昔も、バラのお花畑ではとてもいい香りと感じていました。今回は「ラグジュアリーなテンション上がる香り」にトライしました。
・ローズオットー
・ジャスミンサンバック
・ガルバナム
・マジョラム
・ラベンダー
・ゼラニウム
・ラバンディン
・ベチバー
・サンダルウッド
・フランキンセンス
以上をトータル20滴で調整して作りました。何とも奥深くラグジュアリー感たっぷりのブレンドができて幸せです。
ジャスミン・・・、これもまた苦手から今回のジャスミンサンバックで大好きになりました。と言っても、とても高価で、一番最初に低温で抽出した希少なものがサンバックなので、揃えることにも躊躇しそうです。ベチバーも実は得意ではないのですが、20分の1なら全く問題なく使えますし、奥深さも出たりします。

年末で疲れたと思ったら、このブレンドで癒してもらいます。いよいよ今年も終わりに近くなってきましたが、来年により素敵な香りをお届けできるようにしたいと思います。


🌿美肌と巡りのいいカラダへ🌿
❇️お問合せ・ご予約はこちら⬇️
□LINE▶︎@199ckyf
□Instagram▶︎DM
コチラ

🌿カグレココ🌿
□営業時間 
火水木金土 9:30〜18:30
(最終受付は15:00※当日受付は午後からの時間となります。)
□1日2名様限定
□女性限定・完全予約制
□アクセス 江南市北山町西368
□駐車場有
□布袋駅より東へ徒歩5分

最後までご覧いただきまして、ありがとうございます。 

もしカグレココに問合せがありましたら、LINEやMAILで是非お願いします。

アロマ・ハーブサロン カグレココ

―ココロとカラダを休める場所― 40代からのアロマトリートメントは 『自分らしくを導く』をコンセプトに アロマとオールハンドでケアいたします。 ♡五感をたのしむハーブ講座準備中:ハーブ・スパイス料理♡

0コメント

  • 1000 / 1000